7月の行事予定

7月 子ども館だより

かがくあそび

「超低温(マイナス196度)な世界を体験!」液体窒素で冷やしてみよう
日時:7月12日(土)
13:30~15:00
対象:小・中学生(小学3年生までは保護者同伴)
定員:15人

ペットボトルロケット教室

「ペットボトルロケットの製作と打ち上げ」(定点競技)
日時:7月13日(日)
午前の部 9:30~11:30
午後の部 13:30~15:30
対象:小・中学生(小学3年生までは保護者同伴)
定員:各10人
※打ち上げの「定点競技」とは目標(定点)に近い場所にロケットを着地させる競技です。
※打ち上げは河畔公園で行います。

プラネタリウム臨時投映

「星時間」夏の星座と神話
日時:7月5日(土)14:30〜(約30分)
定員:当日先着100人
観覧料:中学生以下無料、大人(高校生以上)340円
※夏の夜空にはどんな星や星座がみえるのかな。当館スタッフが生解説します。
※14:30からの「チコちゃんに叱られる!2」はお休みします。

プラネタリウム臨時投映

「ポワンとフーニャンの宇宙調査隊」月と太陽のひみつ
日時:7月6日(日)14:30〜(約30分)
定員:当日先着100人
観覧料:中学生以下無料、大人(高校生以上)340円
※14:30からの「チコちゃんに叱られる!2」はお休みします。

サイエンスパーク・能代市子ども館

サイエンスパーク

【令和7年7月子ども館だより】
https://www.city.noshiro.lg.jp/up/files/www/res/bunka/kodomokan/oshirase/202507.pdf

【電話番号】
0185-52-1277
※市外の方も受付します。参加できる場合は締め切り後に連絡します。

【住所】
〒016-0803
秋田県能代市大町10番1号