
令和7年 天空の不夜城
2013年、約1世紀の時を超えて復活した能代七夕「天空の不夜城」。
中世能代を治めた檜山城主、安東愛季(ちかすえ)に因んだ高さ日本一の「愛季-ちかすえ-」(24.1m)。
江戸時代、名古屋城を模した城郭灯籠を初めて作った大工宮腰嘉六に因んだ「嘉六-かろく-」(17.6m)。
天にまで届く2基の城郭七夕灯籠が街を練り歩く姿は正に圧巻です!
【開催日】
2025年8月2日(土)・3日(日)
【運行コース】
国道101号 市役所〜通町
【運行スケジュール】
16:30 交通規制開始
17:30 演舞等
18:20 オープニングセレモニー
18:22 挨拶、音頭上げ
18:30 出発
19:40 ふれあいタイム
20:20 整列、揃い打ち、点灯式
20:35 格納開始
【無料駐車場】
※利用可能時間:16:00〜22:00
①能代青果地方卸売市場 100台
②能代市総合体育館 130台
③市民臨時駐車場 100台
④能代市文化会館 100台
⑤山本地域振興局 100台
⑥丸水秋田中央水産 20台
【交通規制】
規制時間 16:30〜22:00
完全通行止 通町交差点〜市役所交差点
交通規制 昭南町交差点〜大町交差点