
6月 子ども館だより
8日(日)「はやぶさの日」イベント
(詳しくはこちら「 『6月8日(日曜日)は「はやぶさの日」イベント』」のページをご覧ください。)
サンプルリターン〜ブーメランを作ってあそぼう!〜
時間:①10:30〜②11:30〜③14:00〜
受付:①9:40〜②10:40〜③13:10〜
対象:年長〜小学生(小3までは保護者同伴)
定員:各回先着10名
場所:1階ホール
「はやぶさの日」プラネタリウム無料投映
定員:各回先着100名
観覧料:無料
※無料観覧券を1階受付で投映開始時間の30分前から配布します
ペットボトルロケット教室(定点競技)
「ペットボトルロケットの製作と打ち上げ」
日時:6月1日(日)①9:30〜11:30②13:30〜15:30
対象:小・中学生(小3までは保護者同伴)
定員:各10名
申し込み:5月20日(火)9:00〜5月30日(金)正午
モデルロケット教室(滞空時間競技)
「パラシュート付きモデルロケットの製作と打ち上げ」
日時:6月15日(日)①9:30〜11:30②13:30〜15:30
対象:小・中学生(小3までは保護者同伴)
定員:各10名
申し込み:6月3日(火)9:00〜6月13日(金)正午
自然学習会
「秋田県立博物館へ行こう!」
日時:6月21日(土)9:00〜15:00
※8:50までに子ども館受付に集合し、バスで移動します
場所:秋田県立博物館
対象:小・中学生(小学生は保護者同伴)
定員:各9名(同伴者は1名まで)
申し込み:6月10日(火)9:00〜6月19日(木)正午
持ち物:昼食、飲み物、昼食時の敷物
かがくあそび
「光で科学」〜かんたん万華鏡をつくろう〜
日時:6月22日(日)13:30〜15:00
対象:小・中学生(小3までは保護者同伴)
定員:10名
申し込み:6月10日(火)9:00〜6月20日(金)正午
コズミックカレッジ
「祝70周年作ってとばそうペンシルロケット」
日時:6月28日(土)①9:30〜11:00②13:30〜15:00
対象:小・中学生(小3までは保護者同伴)
定員:各10名
申し込み:6月17日(火)9:00〜6月25日(水)正午
プラネタリウム臨時投映
スタジオ444(トリプルフォー)〜空のフシギをさぐれ〜
日時:6月7日(土)14:30〜(約30分)
※14:30からの「チコちゃんに叱られる2!」はお休みします。
サイエンスパーク・能代市子ども館
【令和7年5月子ども館だより】
https://www.city.noshiro.lg.jp/up/files/www/res/bunka/kodomokan/oshirase/202506.pdf
【電話番号】
0185-52-1277
※市外の方も受付します。参加できる場合は締め切り後に連絡します。
【住所】
〒016-0803
秋田県能代市大町10番1号